【おしゃれでコンパクトな空気清浄機】アイジオ H-1をレビュー【IJIO】

これからくる花粉シーズン。

くしゃみや鼻水などのアレルギー反応、つらいですよね。

ということで花粉対策として空気清浄機を購入しました。

レビューします!

買った商品はこれ!

僕が買った商品は「アイジオ H-1」です。

この商品に決めた理由

デザインがおしゃれ

お部屋になじむおしゃれなデザイン

4色のバリエーションがありので、自分のお部屋にあったものが見つかります。

僕はホワイトを選びました。

color

サイズがコンパクト

僕は8畳の部屋に住んでいます。

なのでサイズは小さくて、しっかり空気を清浄できる機能がほしい。

この商品は

  • サイズ:高さ約26cm、直径約16cm
  • 適用面積:約15畳

僕が求めるサイズと性能を満たしていました。

size

省エネ性能

節約

僕が最も重要視するポイントは省エネ性能です。

いつも空気をキレイにしておきたいので、電源は常に入れっぱなし。

そのためには消費電力は低いほうがいい。

そして、この商品は消費電力は5Wという抜群の省エネ性能です。

  • 1日(24h):約2.6円
  • 1ヶ月(30日):約78円

この電気代なら 1年中つけっぱなしでも家計に負担はかかりません。

交換フィルターが安い

フィルターの交換目安は約6ヶ月で価格は2,580円(税込)になります。

長期間使うことになるので、なるべくランニングコストは低く抑えておきたいですよね。

上位機種H-1SとH-1の違いとは?

上位機種H-1Sには「空気の汚れ具合が数値でわかる」という機能があります。

H-1ではLED表示ランプにより空気の質が3段階で見分けることができます。

H-1Sでは上記の機能に加えて、空気の汚れを細かい数値で判別することができます。

air-clean

上位機種のH-1Sはこちら

まとめ

クシャミ

使ってみた感想

コンパクトなサイズながら、抜群に脱臭効果がありました。

気のせいかもしれませんが、花粉が多い日でもくしゃみと鼻水が減った気がします。

音は低速モードにすれば気にならない程度です。

お手軽な価格で納得のいく性能ですので、買ってよかったと感じています。

空気清浄機を選ぶ際はサイズ・性能・価格を考え、自分にあったものを選びましょう。

つらい花粉シーズン、コンパクトで機能性が高いアイジオ H-1をおすすめします。

room
最新情報をチェックしよう!